重要
現在発生している不具合について(追記10/1 0:00)
いつも『FFBE幻影戦争』をご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、以下の不具合について確認をしております。
アビリティ例:エアロガ【範攻】、侵食する氷
⇒対象の耐性がダウンしている場合、追加効果が発生するように修正します
・ジャンプ攻撃時において、攻撃者に対して効果があるリアクションアビリティが発動しない(追記4/27 19:34)
・バトル中に召喚獣『ヴァルファーレ』装備ユニットの現在のステータスを確認した場合、召喚獣育成ボードで取得した「召喚ゲージ獲得量+〇%」が表示されない(追記2/22 15:00)
※表示のみの事象となり、効果は正常に反映されています
・ビジョンカードの装備画面等にてテキスト等が正常に表示されない場合がある(追記1/6 18:30)
・効果が反映されているPartyAbilityにて、「効果重複」と表示される場合がある(追記11/14 0:00)
※表示のみの事象となり、効果は条件に沿ったユニット毎に正常に反映されています
※表示のみの事象となり効果は正常に反映されています
・召喚獣『ダークセイレーン』において、召喚獣育成ボード「弱体抵抗率+20」の効果が一部のサポートアビリティや武具の付加能力、ビジョンカードの付与効果に対して、出撃時に適用されている(追記9/29 17:04)
※パーティーアビリティやサポートアビリティの「弱体抵抗」については適用されていません
例)召喚獣育成ボード「弱体抵抗率+20」を解放した『ダークセイレーン』と、武具『プロデューサーのネクタイ』を同時に装備した場合、
『プロデューサーのネクタイ』の付加能力「バトル開始から3ターンMoveダウン1」の効果が発動しなくなる
・FFⅧコラボ記念『裁きの試練』クエスト Hard#5において、「【FFⅧ】ボスバトルチケット」のドロップ数が想定よりも多くなっている(追記9/15 15:08)
※開催中はドロップ数の修正は行わず、次回開催時の修正を予定しております
・FFⅧコラボ記念『裁きの試練』クエスト Hard#2において、敵ユニット「カイザーウルフ(雷)」の属性耐性に誤りがある(追記9/8 23:16)
・ストーリークエスト第3部第5章第1節Battle10「争う理由」において、同行者を設定して出撃した場合、勝利条件を満たしてもクエストのクリアができない(追記9/8 20:30)
※同行者のHPを50%以下にすることでクエストのクリアが可能です
⇒同行者を設定せずクエストクリアすることで回避できます
・「モント・リオニス」のリミットバースト『デスティニークロス強化』において、被ダメージ時の効果内容と説明文に誤りがある(追記9/1 11:47)
※下記、効果内容と効果説明文の修正を行いました
なお、メモリ状況や通信環境などの様々な要因により、強制終了やフリーズが発生するなどの、アプリ動作が不安定になる場合がございます。
その場合は、下記をお試し頂くことで解消する場合もありますので、お試しくださいますようお願い致します。
この度はご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
今後とも『FFBE幻影戦争』をよろしくお願いいたします。
現在、以下の不具合について確認をしております。
現在確認している不具合
・アビリティの追加効果「◯◯耐性ダウン状態の場合」において、対象が「◯◯耐性の一定割合ダウン」状態かつ耐性がダウンしている場合、効果が発生しない(追記10/1
0:00)アビリティ例:エアロガ【範攻】、侵食する氷
⇒対象の耐性がダウンしている場合、追加効果が発生するように修正します
・ジャンプ攻撃時において、攻撃者に対して効果があるリアクションアビリティが発動しない(追記4/27 19:34)
・バトル中に召喚獣『ヴァルファーレ』装備ユニットの現在のステータスを確認した場合、召喚獣育成ボードで取得した「召喚ゲージ獲得量+〇%」が表示されない(追記2/22 15:00)
※表示のみの事象となり、効果は正常に反映されています
・ビジョンカードの装備画面等にてテキスト等が正常に表示されない場合がある(追記1/6 18:30)
・効果が反映されているPartyAbilityにて、「効果重複」と表示される場合がある(追記11/14 0:00)
※表示のみの事象となり、効果は条件に沿ったユニット毎に正常に反映されています
修正が完了した不具合
・バトル中にヘイト値がマイナスになった場合、ユニットのステータス画面で「Hate」の値がマイナス表示にならない(追記9/29
17:04)※表示のみの事象となり効果は正常に反映されています
・召喚獣『ダークセイレーン』において、召喚獣育成ボード「弱体抵抗率+20」の効果が一部のサポートアビリティや武具の付加能力、ビジョンカードの付与効果に対して、出撃時に適用されている(追記9/29 17:04)
※パーティーアビリティやサポートアビリティの「弱体抵抗」については適用されていません
例)召喚獣育成ボード「弱体抵抗率+20」を解放した『ダークセイレーン』と、武具『プロデューサーのネクタイ』を同時に装備した場合、
『プロデューサーのネクタイ』の付加能力「バトル開始から3ターンMoveダウン1」の効果が発動しなくなる
・FFⅧコラボ記念『裁きの試練』クエスト Hard#5において、「【FFⅧ】ボスバトルチケット」のドロップ数が想定よりも多くなっている(追記9/15 15:08)
※開催中はドロップ数の修正は行わず、次回開催時の修正を予定しております
・FFⅧコラボ記念『裁きの試練』クエスト Hard#2において、敵ユニット「カイザーウルフ(雷)」の属性耐性に誤りがある(追記9/8 23:16)
誤:土属性耐性+10 水属性耐性-10
正:土属性耐性-10 水属性耐性+10
正:土属性耐性-10 水属性耐性+10
・ストーリークエスト第3部第5章第1節Battle10「争う理由」において、同行者を設定して出撃した場合、勝利条件を満たしてもクエストのクリアができない(追記9/8 20:30)
※同行者のHPを50%以下にすることでクエストのクリアが可能です
⇒同行者を設定せずクエストクリアすることで回避できます
・「モント・リオニス」のリミットバースト『デスティニークロス強化』において、被ダメージ時の効果内容と説明文に誤りがある(追記9/1 11:47)
※下記、効果内容と効果説明文の修正を行いました
・「HPの一定割合を回復」する効果がHPが20%以下になった際に発動しているため、HPが50%以下で発動するように修正します
・「HPの一定割合を回復」する効果の説明文が実際に回復する効果量と異なるため、説明文を修正します
※説明文のみの修正となり、実際の効果量に変更はございません
■効果説明文
デスティニークロス強化:
修正前:消費APダウン&範囲高低差強化。範囲内の対象にダメージ(大)&自身のCTアップ(中)&3ターン消費APダウン&被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(中)(1回)
↓
修正後:消費APダウン&範囲高低差強化。範囲内の対象にダメージ(大)&自身のCTアップ(中)&3ターン消費APダウン&被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(大)(1回)
・「HPの一定割合を回復」する効果の説明文が実際に回復する効果量と異なるため、説明文を修正します
※説明文のみの修正となり、実際の効果量に変更はございません
■効果説明文
デスティニークロス強化:
修正前:消費APダウン&範囲高低差強化。範囲内の対象にダメージ(大)&自身のCTアップ(中)&3ターン消費APダウン&被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(中)(1回)
↓
修正後:消費APダウン&範囲高低差強化。範囲内の対象にダメージ(大)&自身のCTアップ(中)&3ターン消費APダウン&被ダメージ時にHPが50%以下になるとHPの一定割合を回復(大)(1回)
なお、メモリ状況や通信環境などの様々な要因により、強制終了やフリーズが発生するなどの、アプリ動作が不安定になる場合がございます。
その場合は、下記をお試し頂くことで解消する場合もありますので、お試しくださいますようお願い致します。
■空き容量を充分に確保する
■安定した通信環境下でのご利用
■アプリ及びご利用端末の再起動
■アプリのメニュー画面→オプション→「ダウンロード」から「再ダウンロード」を実施
※Wi-Fi環境下での実施を推奨しております
■安定した通信環境下でのご利用
■アプリ及びご利用端末の再起動
■アプリのメニュー画面→オプション→「ダウンロード」から「再ダウンロード」を実施
※Wi-Fi環境下での実施を推奨しております
この度はご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
今後とも『FFBE幻影戦争』をよろしくお願いいたします。